不登校のおうちじかん

学校へ行かないことを選択したこどもと暮らす

不登校、祖父母との付き合い方は難しい。

私の親である、母方の祖父母との付き合い方

子どもが不登校になったとき、両親に知らせるか悩みますよね。

私は、わりと早めに、私の方の実家の両親には伝えました。

だけど、どうしたらよかったのか、今でもよくわかりません。

遠く離れてるし、考え方も世代が違うし、話さずにいたほうがよかったのかもしれません。

ただ、うちの場合は、結構しんどそうな頃から子どもの様子を伝えていて、

今はこれしかできないこと、いろいろ言われるとつらいこと、子どもには余計な事言わないでほしいこと、そっとしてほしいことなど、

こちらの考えを話して、聴いてもらえ、わりと理解してもらえ、私にとっては味方が増えて頼もしかったです。

私の父は、学歴はよくなかったけど、仕事はできた人で、成功したので、学校行かなくても大丈夫!と、言ってくれました。

母は、心配だけど、見守ってくれ、私に寄り添ってくれています。

 

義母との付き合いは難しい

もともと自分の両親ほど連絡を取っていないので、少し経ってから子どもの不登校を伝えました。

それまで、夏と冬に帰省していたのが、子どもが外に出なくなって帰省できなくなったので、言った感じです。

子どもは、あまり電話に出ないのですが、珍しく出たときに、

「勉強はしたほうがいいよ。」

と義母が子どもに言っているのを聞いて、愕然としました。

 

私が積み上げてきたものを壊さないで~(T-T)と思いました。

これは言わなければ。と、後日、頑張って、

「今はつらいので、勉強や学校の話はしないでください。」と、伝えました。

 

そして今日。義母と電話していて、私に、

「来年は、こども、塾に行かせたらいいよ」

など言われ、もやもやしました、、、。

「そんなのできたらやってるー!簡単にそんなこと言わないでー!

ぼちぼちやったらいいよって言いながらプレッシャーかけてこないでー!!

本人のペースに任せてるから、余計な事言ってこないでー!!」

と、思いました、、、。

いろいろ言われたくないから、連絡してなかったんですけどね、

状況がわからないから、こんなこと言うんでしょうね。

で、ますます連絡取りたくなくなるんですよね。。

もう距離をとるしかないと思ってしまう。

 

「うちの子、学校があわないんです。

学校の仕組みが合わないんです。

いまの学校制度に、私も限界を感じています。」

 

って、言いたいけど、わかってもらえる気がしない。。。

私たちの世代でも難しいのに、ましてや上の世代にわかってもらえる気がしない。。。

 

もうね、ノイズでしかないです。

聞かなかったことにしましょう。。

難しいですね。

 

そして自分をふりかえる

周囲の理解があると本当に救われるし、ないとつらい。

お母さん、お父さんの疲弊具合が違ってきますよね。

 

それで今回思ったのですが、

これって、私が子どもにうざがられるときのパターンに似てますね^^;

 

運動したほうがいいよ

歯磨きしたほうがいいよ

 

と私が子どもに言ったとき、

 

そんなんわかってるー!

できたらやってるー!

ノイズでしかない。

 

なんでしょうね~。

 

出来るだけさらっと、たまに、相手を見ながら、様子を見ながら、

するかしないかは本人任せで。

ノイズにならないよう気を付けたいですね^^